安産祈願







日本には妊娠5ヶ月目に入った最初の戌(いぬ)の日に、
妊婦さんが腹帯を巻いて安産の祈願をする風習があります。


多産でお産が軽いという犬にあやかって、
戌の日を選んでご祈願するのが古くからの習わしです。





安産祈願を御希望の方は本堂で腹帯(千円)をお求めいただくか、
お使いの妊婦帯をご持参ください。
本堂にてご祈願を奉修させていただきます。


ご希望の方には御本尊と妊婦さまのお名前を書き入れた
特別腹帯(5千円)もご用意いたしております。
事前にご連絡ください。






※ 五ヶ月目の戌の日というのは目安ですので、ご都合の良い日にお参り下さい。

又、ご予約いただいていても、妊婦様の体調が優れない場合は
当日でも延期・中止して頂いても大丈夫です。






安産祈願 ご祈願料  5千円 〜